日本小動物歯科研究会
Small Animal Dental Society of Japan
第 31 回日本小動物歯科研究会症例検討会・総会
日本小動物歯科研究会 30 周年記念講演・式典
日本小動物歯科研究会 30 周年記念式典、第 31
回日本小動物歯科研究会症例検討会・総会開催のお知らせです。
3 月 25 日(土)、富士ソフトアキバプラザ 5 階 アキバホールにて、30 周年記念式典を開催いたします。
記念講演では、佐藤秀一先生(日本大学)をお招きし「歯周外科治療最前線」をご講演いただきます。
また、パネルディスカッションでは「口腔歯科疾患に対する治療のトラブル症例」と題し、5
症例についてパネラーによるディスカッションを行います。
ぜひご参加賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
日時
2023 年 3 月 25 日(土)12:00 〜 17:00
場所
富士ソフトアキバプラザ 5 階 アキバホール記念講演
「歯周外科治療最前線」佐藤秀一(日本大学歯学部教授)
パネルディスカッション
「口腔歯科疾患に対する治療トラブルおよび相談症例」
記念式典
祝辞、感謝状授与 等
日本小動物歯科研究会 30 周年記念パーティー
30 周年記念パーティーでは、歌の披露、アメリカ実習の紹介、豪華景品の当たるビンゴゲームなど様々な催しを企画しています。参加者同士の親睦を深める機会として是非ご参加下さい。
日時
2023 年 3 月 25 日(土)17:00 〜 20:00
場所
富士ソフトアキバプラザ 5 階 レセプションホール第 31 回日本小動物歯科研究会症例検討会・総会
症例検討会では、18 題の症例発表を行います。優れた発表にはアワード授与を予定しております。
日時
2023 年 3 月 26 日(日)9:00 〜 18:00
場所
富士ソフトアキバプラザ 5 階 アキバホールタイムテーブル
タイムテーブル[PDF]参加申込締切
2023 年 3 月 24 日(金)
参加費
【1 日参加費】 3 月 25 日(土)・26 日(日)のいずれか 1 日
発表者(26 日のみ参加)
無料 |
会員
獣医師、歯科医師、医師、賛助会員 | 10,000 円 |
動物看護師、歯科衛生士、歯科技工士、学生 | 5,000 円 |
非会員
獣医師、歯科医師、医師 | 13,000 円 |
動物看護師、歯科衛生士、歯科技工士、学生 | 8,000 円 |
【2 日参加費】 3 月 25 日(土)・26 日(日)両日
発表者
10,000 円 |
会員
獣医師、歯科医師、医師、賛助会員 | 15,000 円 |
動物看護師、歯科衛生士、歯科技工士、学生 | 7,500 円 |
非会員
獣医師、歯科医師、医師 | 18,000 円 |
動物看護師、歯科衛生士、歯科技工士、学生 | 10,500 円 |
パーティー参加費
7,000 円 |
(すべて消費税込み)
お振込先
郵便振替口座
口座名:日本小動物歯科研究会
口座番号:00120-5-722688
ATM、ネットバンク等からお振り込みの場合
ゆうちょ銀行 〇一九(ゼロイチキュウ)店 当座預金
口座番号 722688
MVM2020 年 7 月号 No.191(株式会社ファームプレス発行) に下記特集が組まれておりますのでご紹介いたします。
「無麻酔スケーリング問題を考える」
-
特集にあたって
藤田桂一(フジタ動物病院) -
臨床獣医師と弁護士との社会的知性の向上の懸け橋、日本獣医療倫理研究会の活動
山村穂積(日本獣医療倫理研究会会長) -
無麻酔による歯科処置の弊害
幅田 功(センターヴィル動物病院) -
無麻酔での歯垢・歯石除去とデンタルケアを目的とした製品による歯の併発症に関するアンケート結果
本田 洋(本田動物病院) -
無麻酔での歯垢・歯石除去による併発症を考える
藤田桂一(フジタ動物病院) -
おやつやデンタルケアを目的に与えた製品による歯の併発症を考える
網本昭輝(アミカペットクリニック) -
適切な歯周病治療とデンタルケアの概要
江口徳洋(Vets Dental & Oral Surgery Office)